こんにちは!ピアノ講師のみゆぽんです。
今回はピアノの発表会で生徒さんに渡す記念品について。

どんなアイテムなら喜んでもらえるかな?

発表会の予算を考えると、あまり高価なものは選べないわ…
せっかくプレゼントするならば、後から発表会を思い出してもらえるような物を渡したいですよね。
でも、限られた予算内でやりくりするのも大変…。
そこで今回は、ピアノ教室主宰者の皆様に向けて、リーズナブルかつ発表会で喜ばれる素敵なピアノグッズをご紹介します!
記念品の選び方
私が発表会の記念品を選ぶ際に気をつけているポイントは次の3つ!
- 実用性がある
- 幅広い年齢層に喜ばれる
- 大きすぎない(持ち帰るのが負担にならない)
- ピアノや作曲家など、音楽をモティーフとしてある
実際に百貨店などで実物を見てみるのもよいのですが、生徒の数だけ購入すると先生自身が持ち帰るのが大変…
生徒数が多い先生方には、通販での購入がおすすめです!
おすすめピアノグッズ10選
鍵盤カバー
ピアノを習っている人なら全員持っているもの…それがピアノ本体!
ピアノの蓋をあけるたびに、ワクワクするような可愛い鍵盤カバー、練習が楽しくなりそうです。
レッスンタイマー
ピアノの形をしたタイマー。
短時間で区切る練習の際にも役立ちます。
ブラームストートバッグ
とてもリアルなブラームスが描かれたトートバッグ。
レッスンに通う際バッグに最適です。

発表会の特別な一日を記念にしたオリジナルデザインのトートバッグは、生徒たちにとって大切な思い出となることでしょう。持ち運びにも便利なアイテムです。
ピアノ型ペン立て
コンパクトなサイズのピアノ型ペン立て。
男女問わず使えるシックなデザインです。

ピアノ柄ティッシュケース
鍵盤柄のティッシュケース。

ペンケース
鍵盤柄のペンケース。
子どもっぽくないデザインのため、中学生や高校生でも使えそうです。

ピアノをテーマにしたジュエリーは、音楽愛を身につける特別な方法。受け手の個性に合わせて選ぶことで、感動と喜びを提供します。
ブラボーマグカップ
カップの中で作曲家たちが手をつないでいる…?
ちょっとシュールな絵面のマグカップ。

ペットボトルカバー
音楽記号柄のペットボトルカバーなら実用性もばっちり!

お名前入りタオル
お名前入りグッズは生徒さんたちにも人気!
ワンポイント刺繍を音符の柄にすれば、ピアノのモティーフも出せますね!

作曲家トランプ
音楽柄のトランプ…なんと、J・Q・Kは有名作曲家になっています!
大人も子供も楽しめるグッズですね。

まとめ
発表会で喜ばれるピアノグッズのおすすめアイデアをまとめました。
これから発表会を開催する先生方の参考になれば嬉しいです!
コメント